お勉強の記録(読んだ本や講演会など)

占いの講座に行ってきました

台風、凄かった地域もあったようですが、皆様、ご無事でしょうか (; ̄◇ ̄)ノタイフウイャ~ン バカ~ン☔️ ←真剣みが足りない 昨日は、初めて東武東上線に乗って、下赤塚駅でおり、占いの講座に行ってきました ジオマンシーという、サイコロや、細石などを使う占いです 合…

西股先生のご講座に行ってきました(散歩カフェ ちゃらぽこ様開催)

今日も暑いですね ( 〃▽〃)/昨日は、東高円寺に佇む、散歩カフェちゃらぽこ様で開催された、西股総生先生のご講座に行ってきました ちゃらぽこ様を訪れるのは1年ぶりですので、久しぶりのちゃらぽこ(略して、ひさポコ)です 緑の外装がオシャレですね 扉を…

三好氏勉強しています

最近、三好氏というか、淡路水軍の総帥。安宅冬康公(三好長慶の弟)に興味があって、高価な本を買いまくっています ㄟ( θ﹏θ)厂マイッタ 三好氏を理解するには、室町時代の学習が必須ですね 色々読んで、勉強しています (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ミニ辞書を3冊買いました

暑いですね ( •̀∀•́ )ナツガキター️何の自慢にもなりませんが、 私は小説講座で学んでいた頃から、現在に至るまで 「文章は、下手とまでは言わないが、絶対に上手くない。表現が単調」との指摘を繰り返されてきました(ΦωΦ)フフフ・同時に「だが、発想と着眼点がよく、…

戎光祥ヒストリカル・セミナーVol・10 覇権戦争の実態を暴く を受講しました

梅雨が明けて、暑いですね (๑•̀ㅂ•́)و キヨウモスイブンホキュウトキュウケイヲ 7月27日(土)は、もはやフォロワーさんとの交流会ともなっっている 戎光祥ヒストリカル・セミナーに行って参りました (((((((((((っ・ω・)っ ブーン 今回は、足利将軍と三好氏です 軍旗が靡いていまし…

最近買った高い本(ΦωΦ)フフフ・

本代は惜しまないほうなのですが、3000円を超えると、さすがに懐に響くので、せめて自慢させてくださいますは昨日着陣したこちら ミネルヴァ書房さんのこちらのシリーズは、本当に勉強になります 清水の舞台から飛び降りたのは、こちら大友水軍や、大友…

作家志望の方にお勧めの本

日垣隆先生の『使えるレファ本150選』 晴山陽一先生の『ベストセラーを書く技術』 2冊とも、人気小説家の矢津矢車先生がTwitterで紹介されていたので、読みました。 前書は役に立つ「参考文献」を大量に紹介しており、後書は本の書き方を企画以前の段階から…

戎光祥ヒストリカル・セミナーVol・9  鎌倉府 を受講しました

九州が大雨のようですが、皆様、ご無事でしょうか。 被害が広がらないことを切に願います 6月29日(土)、毎月の恒例? 戎光祥ヒストリカル・セミナーに行って参りました セミナー皆勤賞です ✧(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 自慢にならない? 鎌倉幕府ではなく鎌倉府です 鎌倉府…

ずいぶん前ですが、戎光祥ヒストリカル・セミナーに行ってきました

昨日は大雨でしたが、皆様、ご無事でしょうか。2週間前の話ですが、戎光祥ヒストリカル・セミナーに行って参りました 皆勤賞です ✧(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 今回の会場は新橋でした 今回のテーマは今川氏です 今川義元公が輿に乗って出陣した理由だとか 国の境目が変わっ…

ONE PIECE 92巻まで読みました

ゴールデンウイークも終盤ですね 私は土日しか休みでないので、普通のウィークです(ΦωΦ)フフフ・ 凄い偉業を成し遂げた気がするので自慢すると、 『ONE PIECE』を刊行されているすべて(92巻)まで読了しました✧(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 92巻で完結かと思っていたので、まだ…

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.7「北条を倒すのはオレだ!!~海と川をめぐる戦国大名の戦い~」に行ってきました🐸( '-' 🐸 ) 

いよいよゴールデンウィークが始まりましたね( '-' ) 10連休の方も多いようですが、 私は、休みは土日のみなので、いつものウィークです(ΦωΦ)フフフ・ 先週の話ですが、 戎光祥ヒストリカルセミナーvol.7 「北条を倒すのはオレだ!!~海と川をめぐる戦国大名の…

ずいぶん前ですが、操觚の会様のイベントにいってきました

いつまで経っても寒いと思っていたら、今日は暑いくらいですね( '-' ) 日本に春はなくなったのでしょうか。 もう1ヶ月近く前の、まだ寒かった頃の話で恐縮ですが 3月29日(金)、操觚の会様のイベント ライブワイヤー#12「 教えて!プロの歴史考証」に行っ…

『綺羅星 王宮曲』七水美咲先生 読了しました

『綺羅星 王宮曲』七水美咲先生 メディアワークス文庫 読了しましました 今回は珍しく小説です 「綺羅星」という綺麗な言葉と、イラストのイケメン2人がパッと目について衝動買い! 女子高生が突然に後宮に入るという、ファンタジー小説です。 後宮とか皇帝…

『豊後大友氏』八木直樹先生 戎光祥出版 感想

私は、高橋鑑種公についての論文を読むためだけに『豊後大友氏』(戎光祥出版)を、お金もないのに買いました (税抜き6500円)←私には、かなり思い切った金額(ΦωΦ)フフフ・ 高橋鑑種公とは、大友一族の一万田氏出身の、大友宗麟公の信頼厚き武将です。 筑前で絶…

戎光祥ヒストリカルセミナー「戦国島津は弱いのか、強いのか」を受講しました 皆勤賞継続中

戎光祥ヒストリカルセミナーを受講してきました 今回は新名一仁先生による「戦国島津氏は強いのか、弱いのか」でした レジュメの鷹橋の意味不明な書き込み 目から鱗の新情報あり、ぶっちゃけトーク?ありの超充実の内容でした ぶっちゃけトークは最高だった…

『中世の阿蘇社と阿蘇氏』着陣

どれだけ本を買えば気が済むのだ(ΦωΦ)フフフ・ 発売前からもの凄く楽しみにしていた 『中世の阿蘇社と阿蘇氏』がようやく着陣しました どなたか「あっ、そう」と突っ込んでください(ΦωΦ)フフフ・ 分裂を繰り返して、滅亡したかとおもえば復活したりして、複雑な一族…

どれだけ本を買えば気が済むんだろう(ΦωΦ)フフフ・

私は、水軍と忍者が大好きです 熊野は、その両方に深く縁のある場所です というわけで 加藤隆久先生『イチから知りたい日本の神さま① 熊野大神』戎光祥出版 購入しました あちこち在庫切れでしたが、某通販で手に入りました タイトルに偽りなしで、発祥、伝…

トークイベント『「西郷どん」を語る』に行ってきました

昨年の話になりますが、私は『西郷どん』を毎週観ていました。(『いだてん』も観ているよo(((・ω・)))oポヨヨーン) いろんな評価があるようですが、私は面白かったです ちなみに、鷹橋が選ぶ昨年の流行語大賞は「斉彬様に力量を試されている」です。渡辺謙さん、…

戎光祥ヒストリカルセミナーを聴講してきました(皆勤賞)

戎光祥ヒストリカルセミナーをご存じでしょうか その名の通り、戎光祥出版さんが主催する歴史セミナーです。 戎光祥出版さんは、歴史関係の良書を数多く世に送り出してくださっていて、歴オタで、知らない者がいないでしょう。 出す本出す本、すべてツボを押…

リミッター外れる!

最近、私のなかで何かのリミッターが外れたようで、お金もないのに8牛丼を超えるほどの高価な本をやたら買っています 水軍と名の付く本は、たいてい買います (ΦωΦ)フフフ・ 熊野水軍はあまり知らなかったので、大変に勉強になりました 忍者も大好きです、忍ち…

本を買いまくっています

今日が仕事始めの方も多いのではないでしょうか お休みは如何お過ごしでしたか? 私は、お正月に夫と私の実家へ、それぞれ1日ずつ顔を出した以外、家でゴロゴロしていました (ΦωΦ)フフフ・ 出掛けないぶん、本を買いまくり、読みまくりました 私は、一応、速…

お城EXPO、初日に参戦しました

クリスマスですね 皆様、いかがお過ごしですか。 私はイブも本日も出勤し、日ノ本を支えました (ΦωΦ)フフフ・ さて、クリスマスの三連休、忙しい年末に パシフィコ横浜でお城EXPOという城フェスが行われたのはご存じでしょうか 昨年は行かなかったのですが(横…

丸島和洋先生のご講座『第一次上田合戦考』を受講しました

『西郷どん』、昨日で終わってしまいましたね 賛否両論あるようですが、私は面白かったです 去年の『おんな城主 直虎』も良かったです。政次様が亡くなったときには、次の日、仕事を休もうかと思いました (ΦωΦ)フフフ・ ですが、もっと好きなのは、なんといっ…

藤原秀郷展の図録、届きました

栃木県立博物館さんに通販をお願いしていた、藤原秀郷展の図録が到着しました 歴史通のフォロワーさんたちがこぞって「コスパ最高!」と絶賛するだけあって、カラーで写真も豊富、古文書なども満載なのに、お値段はな、なんと800円! 本当にお買い得でし…

日本の中世文書に行ってきました

けっこう前の話なのですが、 千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館(通称:歴博)で開催されている「日本の中世文書」に行ってきました 行ってみたいとは思っていたのですが、鷹橋家からは、かなり遠いので躊躇していました。(出不精なので、片道1時間を超え…

乃至政彦先生のトークショーに行ってきました

昨日(平成30年10月19日)、神保町の書泉グランデ様で開催された乃至政彦先生のトークショーに行って参りました。 乃至先生は、皆様もご存知の通り、 『戦国の陣形』や、『天下分け目の関ケ原の合戦はなかった』などの御著作で有名な、歴史研究家さんです。 …

古文書の講座に行ってきました ✧📣(•̀ᴗ•́)و ̑̑

9月5日(水)、古文書の初級講座に行ってきました 私は今まで、候文さえ読めれば、くずし字は読めなくても大差ないと思っていました ですが、活字にすることによって、以下のようないくつもの情報が消えてしまうことを知りました ①紙質によって、いつの時代か…

水軍と海賊を極める(๑•̀.•́ฅ✧

タイピングの練習のかいあって、ブラインドタッチでブログが書けるようになりました(まだ見て打つより4倍の時間がかかるうえにミスも多い (ΦωΦ)フフフ・) 久しぶりに本屋さんに行ったところ、未読の水軍・海賊関係の本を発見したので、大人買いしました。これ…

古文書の勉強

古文書を読めるようになりたくて、フォロワーさんのお勧めの本で勉強しています。 本を開いたら、いきなりくずし字が出てきて、びっくり(°0°) 実は、私が読めるようになりたかった古文書とは、 よく学術書などで引用されている漢字の文なのですが、それは「…

伊東潤先生の読書会に行ってきました

ちょっとだけ久しぶり(日本語的におかしい表現?)のブログ更新です テレビやラジオのご出演も多い、小説家の伊東潤先生は、たぶん定期的に(2ヶ月に1回?)、参加者を募って、読書会を開いておいでです。私も今回をふくめ、3回出席しおります。 読書会と聞…