2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

打神鞭  古代・中世の武器シリーズ

【打神鞭(だしんべん)】 太公望がふるうう、神を打つ仙人の鞭 現代日本で鞭というと、ほとんどの方が革製で蛇のごとくしなる紐状のものを思い浮かべるだろう。ところが、これは中国では「軟鞭」と呼ばれる鞭の種類の1つである。「硬鞭(こうべん)」と呼ばれ…

乃至政彦先生のトークショーに行ってきました

昨日(平成30年10月19日)、神保町の書泉グランデ様で開催された乃至政彦先生のトークショーに行って参りました。 乃至先生は、皆様もご存知の通り、 『戦国の陣形』や、『天下分け目の関ケ原の合戦はなかった』などの御著作で有名な、歴史研究家さんです。 …

【本郷】樋口一葉ゆかりの菊坂から文士たちの面影を辿る TOKYO坂道散歩なび

行楽シーズン真っ盛りということで、久々に 『TOKYO坂道散歩なび』&『東京街かどタイムトリップ』コラボ企画、 行ってみよう ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!! ←謎のハイテンション 久しぶりなので改めてご紹介すると、 は、東京の坂をテーマごとに18コース取…

戦象  古代・中世の武器・防具シリーズ 第6弾

昨日出掛けたので、今日は家でまったりしております (っ´ω`c)☕️マッタリ... まったりした土曜日に似つかわしくないですが、古代・中世の武器シリーズ、いっちゃいます (ΦωΦ)フフフ・ 【戦象】アレクサンドロス大王も度肝を抜かれた? 古代の動物兵器 現代日本では…

志賀城 清様のお城しりとりシリーズ第3弾 

お馴染みの清様の お城しりとりシリーズ 前回は浄福寺城だったので、今回は志賀城(※滋賀ではありません)です 志賀城とは武田晴信(信玄)公の信濃攻略に、最後まで抵抗を続けたといわれる、笠原新三郎清繁公が城主のお城です。 (実際に笠原新三郎公が籠城…

戻ってこないよ、ブーメラン 古代・中世の武器シリーズ 第5弾

古代・中世の武器シリーズ 第5弾は、みんな大好き(?)ブーメランです 【ブーメラン】 戦闘用は戻ってこない 故西城秀樹氏のヒット曲『ブーメラン・ストリート』の影響か、ブーメランはよく知られた武器だ。「く」の字型の木製飛道具で、片方を握り、回転…

シャムシール 古代・中世の武器シリーズ 第4弾

チャウチュ○ルって、刀剣の名称のようだなあと思ったら、気がついたらシャムシールについて書いていました (ΦωΦ)フフフ・ なにげに好評な古代・中世の武器シリーズ第4弾は 【シャムシール】 イングランドの獅子王を迎え撃った、「ライオンの尻尾」という名の剣…

板斧(はんふ)  古代・中世の武器シリーズ 第3弾

なにげに好評な古代・中世の武器シリーズ第3弾 【板斧(はんふ)】 斧の二刀流 『水滸伝』の黒旋風・李逵(りき)が巻き起こす殺戮の嵐 二刀流というと、日本ではまず宮本武蔵の名が挙がる。今なら、ピッチャーとバッターの両方で活躍する大谷翔平選手を連想す…